原因

発熱に伴う一過性のけいれんを熱性けいれんといいます。
突発性発疹やインフルエンザなど
38度以上の高熱を伴う病気のときに起こりやすく、
熱の上がりはじめなどに起こりやすいです。
乳幼児は脳の発達が未熟なため、脳に熱の刺激が加わることで、
神経が興奮してけいれんが起こりやすくなります。
熱性けいれんは、生後6ヶ月ころから、5〜6歳までによく見られます。 
また、遺伝的な要素もあって、両親やきょうだいにけいれんの経験があるという場合は、
熱が出るたびにけいれんを起こすことがあるので注意が必要です。
しかし、年齢が上がって脳の機能が安定してくると起こりにくくなり、
7〜8歳ぐらいからは、ほとんど起こらなくなります。