12/6/19「食育月間〜@」
12/06/19 8:41 
▼タイトル
「食育月間〜@」

▼本文


6月は食育月間です。
そして毎月19日は
食育の日です。

内閣府食育推進室
「親子のための食育読本」の中の
『近年における子どもたちの食生活の変化』
(国立健康・栄養研究所 饗場直美氏)
から抜粋します。

*子どもたちの食生活
・脂質摂取の増加
 間食、夜食からの脂質摂取割合が
 休日の方が高い傾向が認められる。
・カルシウム摂取量が休日不足
 平均摂取量;平日756mg休日517mg
 休日は小学校では約65%、
 中学校では約70%の子どもたちが
 カルシウム摂取量不足。
 休日と平日の違いは、
 給食時の牛乳摂取が
 大きな意味を持っている。
 学童期は大きく成長する時期で、
 十分なカルシウムを摂取することは、
 健全な成長や健康維持のみならず、
 これからの人生数十年を
健康で自立して生活するために
必要なこと。
休日、特に長い休暇のときの
牛乳や乳製品を摂取することに
気をつける。
今現在の健全な食生活の実践と
食習慣の確立は、 
現在の子どもたちの健康だけではなく、
将来の健康な生活のために、
今だからこそできること。