12/9/28「衣服の害虫」
12/09/28 20:22 
▼タイトル
「衣服の害虫」

▼本文


朝晩と昼の
気温差が大きくて、
衣服の調整が
難しいこの頃です。

さて、
秋物の衣類が
必要になっていますが、
タンスや押入れの中に
眠っていたものを、
そのまま着ていませんか。
とっさの場合、
そのまま
着てしまいがちです。

衣服の害虫を御存知ですか。
イガ、コイガ、
ヒメカツオブシムシ、
ヒメマルカツオブシ
などの幼虫が
衣類を食べるのです。

これらの虫は、
ウール、絹などの
動物性繊維を
好むそうです。
また、
食べこぼしのシミ・汗も
虫の栄養になるようです。

そもそもこの虫達は
タンスや押入れの中から
わきでてくるのではなく、
外出時に
服に卵を産み付けられて、
その卵がかえって
発生しているのです。

衣替えの時期に、
発疹が体にできて
受診されるおこさんが
時々いらっしゃいます。
お話しを聞いてみると、
「タンスの中に
しまっていた服を
取り出して
そのまま着てしまった」
とおっしゃることが
あります。

もしかしたら、
虫に対する
アレルギー反応ではないかと
思われます。

また、
幼虫の糞や死骸を吸って、
喘息発作や
アレルギー性鼻炎の症状を
引き起こす可能性もあります。

秋物の衣類や寝具を
使用する前は、
一度洗ったり、
干したり、
お外でパタパタ
はたいたりしてから
使用しましょう。

そして、
夏物を片付ける前には
必ず洗濯をしてから
しまいましょう。

タンスや押入れの中では、
ゴキブリも
活動していることがあります。
その糞や死骸も
アレルギー症状を引き起こす
原因になることもあるので、
たまには
タンスや押入れ全体の
おそうじも
秋晴れの涼しい時間帯に
頑張って行いましょう。