15/1/30「豆・ナッツ類」
15/01/30 19:44 
▼タイトル
「豆・ナッツ類」

▼本文


1/19〜1/25の週のインフルエンザ感染状況です。
熊本県の定点数71.68で、
前週の73.59からやや減少しました。
私の印象としては、
今週は若干また減少傾向かなとは思います。
ただし勿論まだまだ警報レベルではあります。

というのは、
昨年度の熊本県の最高値は
H26 1/27〜2/2の38.78でしたので、
今年度は約2倍弱増加しているのです。
この定点数はごく一部の定点観測を行っている
医療機関からのみの報告数なので、
実際はまだ多くの感染者数にのぼるのです。

また全国の1/19〜1/25の週の定点数は39.42で、
前週37.00よりも増加しました。
おそらく全国的には
現在感染のピークになっていると思われます。
昨年度は1/27〜2/2の週が定点数34.44と最高でしたので、
今年度は全国的に感染者数が増加しています。
そして全国の定点数と比較しても、
熊本県は約2倍多くなっています。
(1/19〜1/25の週は全国ワースト4位)

近隣の小学校では今週も学級閉鎖がでています。
まだまだ人ごみは要注意です。
予防に努めましょう。

さて、来月3日は節分の日です。
節分と言えば豆まきですが、
こどもの豆やナッツ類の誤嚥事故はしばしば起こっています。

こどもは、口の中に食べ物を入れたまま動いたり泣いたりして、
口の中の食べ物を吸い込んでしまうことがあります。

豆、ナッツ類は歯が生え揃うこどもには噛み砕くのは難しく、
また噛み砕く力も個人差があります。
少し噛むとかえって吸い込みやすい大きさの破片になって、
それが気管に入ると気管支・肺炎を起こしたり、
窒息することもあります。

取り除くには全身麻酔が必要です。
特にピーナッツは除去が困難で、
油脂成分により炎症を起こしやすく完治しないこともあります。

しっかり噛み砕く力が身に付くまでは、
豆・ナッツ類は食べないようにしましょう。

今週末から来週にかけて寒さが続く模様です。
暖かくして、でも天気が良ければお外でも遊びましょう。