21/7/13「子どもの事故防止週間」
21/07/17 18:18 
▼タイトル
「子どもの事故防止週間」

▼本文


今朝の熊本市の最低気温は22.4℃。
比較的過ごしやすかったのですが、
その後気温は上昇し、
午後には30℃を越えました。

予報では、
来週月曜日からは晴れて、
連日35℃ぐらいまで上昇する模様です。

学校関係は夏休みが始まり、
そしてオリンピックも始まります。

雨も上がった土曜日の夕暮れ時、
皆様如何お過ごしでしょうか。

さて、
7月19日から7月25日まで、
令和3年度子どもの事故防止週間です。

本年度のテーマは
「水の事故に気を付けて!-家の中でも外でも-」

*水の事故を防止するポイント

〇海
・安全管理が行われ指定されたエリア内で泳ぐ
・必要に応じてライフジャケットを使用
・海の状況は変化する。
 大人はこどもから目を離さず
 手の届く範囲で見守る
・離岸流=「沖に向かって発生する強い流れ」に注意
 海での溺水事故の自然要因の多くが離岸流
・堤防で釣りをする際は
 滑りにくくかかとのある履物を履く
 ライフジャケットを着用する

〇川
・川の流れは一定ではない
 事故の多くは穏やかそうな流れで起きている
 滑りにくく脱げにくいかかとのある履物を履き
 ライフジャケットを着用する
・今いる場所は晴れていても上流で雨が降ると
 一気に水位が上昇し危険になる
 河川が増水するおそれが高いときは
 川に近づかない
・ダムのある川は放流情報を確認する

〇ため池
・立ち入り禁止の場所には絶対に立ち入らない

〇プール
・飛び込みやジャンプは事故につながる 
・排水口には近づかない
・遊具や台などの下にもぐらない
・体調不良時は遊ばない

〇浴室
・0〜1歳の入浴中の溺水事故が多い
・大人が少しの時間目を離している隙に多く発生
・わずかな水深でも発生
・大人が洗髪する際はこどもを浴槽から出す
 浮き輪使用中でも事故は発生
・こどもは大人の後に浴室に入れ
 先に浴室から出す
・こどもだけで入浴させない
・こどもが小さいうちは入浴後は浴槽の水を抜く
・こどもだけで浴室にいれない(ベビーゲートなど設置)
・使用後の洗濯機、洗面器、バケツに
 水をためたままにしない
・洗濯機にはチャイルドロックをかけて
 蓋を開けられないようにする

楽しい水遊びが安全で安心してできますように。